| 電気機関車画像:18枚 No.3017〜3018掲載/-2006・10・05更新- | |||
|---|---|---|---|
| 画像No | 車両形式 | コメント | 撮影日付 | 
| 3001 | E10形 | SL急行の補機を勤めるE102(下泉) | 1998-05-23 | 
| 3002 | E10形 | 入れ替え作業を行うE102(新金谷) | 1999-02-06 | 
| 3003 | E10形 | SL急行の補機に仕業するE102(崎平) | 1999-07-20 | 
| 3004 | いぶき500形 | 留置線に置かれるいぶき502+501(千頭) | 1999-12-04 | 
| 3005 | E10形 | いぶき502と連結したE103(千頭) | 2000-03-18 | 
| 3006 | いぶき500形 | E103と連結するいぶき502(千頭) | 2000-03-18 | 
| 3007 | いぶき500形 | 記念列車を牽くいぶき501(下泉) | 2000-03-18 | 
| 3008 | いぶき500形 | C108とE103と並ぶいぶき502(千頭) | 2000-03-18 | 
| 3009 | いぶき500形 | 留置線に止まるいぶき502(千頭) | 2000-03-18 | 
| 3010 | E10形 | 入れ替え作業に入るE103(千頭) | 2000-03-18 | 
| 3011 | いぶき500形 | いぶき501の車体標記(千頭) | 2000-03-18 | 
| 3012 | いぶき500形 | 運行開始記念ヘッドマーク(千頭) | 2000-03-18 | 
| 3013 | いぶき500形 | 記念列車の先頭に立ついぶき501(千頭) | 2000-03-18 | 
| 3014 | E10形 | 補機運用に入るE102(家山〜抜里) | 2000-04-01 | 
| 3015 | いぶき500形 | トンネルへ入るいぶき501(地名〜塩郷) | 2000-04-08 | 
| 3016 | E10形 | ホッパー車を牽引するE101(抜里〜家山) | 2001-07-28 | 
| 3017 | E10形 | 入れ換え作業に入るE101(千頭) | 2001-12-02 | 
| 3018 | E10形 | SL急行の後補機に入る(崎平〜千頭) | 2001-12-02 |