| 600V車両画像:241枚 | |||
|---|---|---|---|
| 画像No | 車両形式 | コメント | 撮影日付 |
| 3001 | モ700形 | 朝の運用を終えたモ703(黒野) | 1996-06-15 |
| 3002 | ク2320形 | 早朝の3連列車(尻毛〜旦ノ島) | 1996-12-21 |
| 3003 | モ750形 | 丸窓電車を横目に出発(黒野) | 1997-05-02 |
| 3004 | モ510形 | 雨に打たれる丸窓電車(徹明町) | 1997-12-30 |
| 3005 | モ700形 | パンタを降ろしてひと休み(黒野) | 1997-12-31 |
| 3006 | モ780形 | 庫内で待機・・・・(黒野) | 1997-12-31 |
| 3007 | モ700形 | モ750形と共に谷汲臨に仕業(長瀬) | 1998-01-01 |
| 3008 | モ700形 | 木立の中を行く(谷汲〜長瀬) | 1998-01-03 |
| 3009 | モ750形 | 下り坂を駆け下りるモ755(谷汲〜長瀬) | 1998-01-03 |
| 3010 | モ750形 | 検車場内でお昼寝(黒野) | 1998-01-23 |
| 3011 | モ600形 | 下り列車と交換するモ603(日野橋) | 1998-08-09 |
| 3012 | モ510形 | モ591と並ぶモ514(美濃) | 1998-08-09 |
| 3013 | モ510形 | モ590形と並ぶひととき(美濃) | 1998-08-09 |
| 3014 | モ510形 | 渡り線を渡るモ514(徹明町) | 1998-08-09 |
| 3015 | モ750形 | 谷汲線単行運用のモ754(長瀬〜赤石) | 1998-11-02 |
| 3016 | モ590形 | 併用軌道から専用軌道へ(下有知〜新関) | 1998-11-02 |
| 3017 | モ590形 | 神光寺出発!!(神光寺) | 1998-11-02 |
| 3018 | モ750形 | 小雪舞う北野畑(北野畑) | 1999-01-02 |
| 3019 | モ750形 | 電車交換スタフも交換(北野畑) | 1999-01-02 |
| 3020 | モ750形 | 北野畑出発!!(北野畑) | 1999-01-02 |
| 3021 | モ510形 | 長瀬橋を渡る丸窓電車(長瀬〜赤石) | 1999-01-02 |
| 3022 | モ590形 | 出発時間を待つモ592(美濃) | 1998-12-29 |
| 3023 | モ510形 | 終点谷汲到着(谷汲) | 1999-01-03 |
| 3024 | モ510形 | 直線区間を一気に降下(谷汲〜長瀬) | 1999-01-03 |
| 3025 | モ780形 | 早朝の三連列車(尻毛〜旦ノ島) | 1999-01-14 |
| 3026 | モ510形 | 正月臨運用の丸窓電車(赤石〜北野畑) | 1999-01-01 |
| 3027 | モ780形 | 本揖斐行き方向幕(黒野) | 1999-01-15 |
| 3028 | モ780形 | 本揖斐駅に到着(本揖斐) | 1999-01-15 |
| 3029 | モ870形 | 美濃町線を走るモ870形(日野橋〜琴塚) | 1999-01-16 |
| 3030 | モ590形 | 田園地帯の中を行く(松森〜神光寺) | 1999-01-16 |
| 3031 | モ590形 | 併用軌道へと進むモ592(新関〜下有知) | 1999-01-16 |
| 3032 | モ600形 | 真新しい終着駅に到着(関) | 1999-05-04 |
| 3033 | モ870形 | 折り返し徹明町行き(関) | 1999-05-04 |
| 3034 | モ510形 | 急行運用に活躍(下方〜政田) | 1999-06-12 |
| 3035 | モ880形 | 日野橋到着(日野橋) | 1999-06-12 |
| 3036 | モ880形 | 併用軌道区間を行く(白金〜上芥見) | 1999-06-12 |
| 3037 | モ600形 | 上芥見到着(上芥見) | 1999-06-12 |
| 3038 | モ750形 | 上り勾配を進む(更地〜北野畑) | 1999-06-13 |
| 3039 | モ750形 | 北野畑到着(北野畑) | 1999-06-13 |
| 3040 | モ510形 | 下方到着(下方) | 1999-06-13 |
| 3041 | モ750形 | 本揖斐運用に入るモ751(本揖斐〜清水) | 1999-10-02 |
| 3042 | モ590形 | 徹明町行きモ591(新関) | 1999-11-21 |
| 3043 | モ510形 | 団臨運用モ514・その1(新関) | 1999-11-21 |
| 3044 | モ510形 | 団臨運用モ514・その2(新関) | 1999-11-21 |
| 3045 | モ510形 | 団臨運用モ514・その3(新関) | 1999-11-21 |
| 3046 | モ510形 | 団臨運用モ514・その4(新関) | 1999-11-21 |
| 3047 | モ770形 | 下り坂を駆け下りるモ770(美濃北方〜真桑) | 1999-12-31 |
| 3048 | モ510形 | 峠越えに挑む丸窓電車(更地〜北野畑) | 2000-01-01 |
| 3049 | モ510形 | 長瀬到着(赤石〜長瀬) | 2000-01-02 |
| 3050 | モ750形 | 751快走!!(北野畑〜赤石) | 2000-01-02 |
| 3051 | モ510形 | 谷汲正月臨に活躍する丸窓(北野畑〜赤石) | 2000-01-02 |
| 3052 | モ510形 | カーブ区間を行く(長瀬〜赤石) | 2000-01-02 |
| 3053 | モ750形 | 待機(黒野) | 2000-01-03 |
| 3054 | モ750形 | モ750形連結作業(黒野) | 2000-01-03 |
| 3055 | モ750形 | 朝陽を浴びるモ750形(長瀬〜赤石) | 2000-01-03 |
| 3056 | モ510形 | 長瀬付近を快走する丸窓電車(赤石〜長瀬) | 2000-01-03 |
| 3057 | モ750形 | 丸窓電車と交換(北野畑) | 2000-01-03 |
| 3058 | モ570形 | 回送運転のモ571(市ノ坪) | 2000-01-09 |
| 3059 | モ570形 | 入れ替え作業(市ノ坪) | 2000-01-09 |
| 3060 | モ870形 | 一路関へ(赤土坂) | 2000-01-09 |
| 3061 | モ600形 | 赤土坂出発!(赤土坂) | 2000-01-09 |
| 3062 | モ880形 | 急カーブ区間を走行(上芥見〜白金) | 2000-01-09 |
| 3063 | モ600形 | 上り坂を走行(上芥見〜白金) | 2000-01-09 |
| 3064 | モ570形 | 朝方の市内線運用に入る(忠節) | 2000-05-02 |
| 3065 | モ510形 | 黒野駅に並ぶ丸窓電車たち(黒野) | 2000-05-02 |
| 3066 | モ510形 | 営業運転を終えて一旦入庫(黒野) | 2000-05-02 |
| 3067 | モ510形 | 区間運転に仕業するモ514(美濃北方) | 2000-05-02 |
| 3068 | モ600形 | 専用軌道を行くモ601(上芥見〜白金) | 2000-05-02 |
| 3069 | モ750形 | S字カーブを行く(更地〜北野畑) | 2000-05-06 |
| 3070 | モ510形 | 上り線進入(北野畑) | 2000-11-03 |
| 3071 | モ750形 | 交換待ち(北野畑) | 2000-11-03 |
| 3072 | モ510形 | スタフ交換(北野畑) | 2000-11-03 |
| 3073 | モ750形 | スタフ交換(北野畑) | 2000-11-03 |
| 3074 | モ510形 | 直線区間を行く(長瀬〜谷汲) | 2000-11-03 |
| 3075 | モ510形 | 川沿いを走る(長瀬〜赤石) | 2000-11-03 |
| 3076 | モ750形 | 長瀬到着(長瀬) | 2000-11-03 |
| 3077 | モ510形 | 西日を受けて(北野畑〜赤石) | 2000-11-03 |
| 3078 | モ750形 | 終点目前のラストスパート(清水〜本揖斐) | 2000-11-04 |
| 3079 | モ750形 | カーブ区間を行く(本揖斐〜清水) | 2000-11-04 |
| 3080 | モ750形 | 右カーブ(北野畑〜赤石) | 2000-11-04 |
| 3081 | モ780形 | iモード広告電車(黒野) | 2000-11-04 |
| 3082 | モ750形 | 夕暮れ後の駅構内にて(谷汲) | 2000-11-04 |
| 3083 | モ590形 | モ570形回送電車との続行運転 | 2000-11-05 |
| 3084 | モ750形 | 下り坂を駆け下りる電車(北野畑〜更地) | 2000-11-05 |
| 3085 | モ750形 | 谷汲線を走るモ755(北野畑〜更地) | 2000-11-05 |
| 3086 | モ780形 | 美濃北方運用に就く広告車両(徹明町) | 2000-11-05 |
| 3087 | モ750形 | 谷汲へ向かう単行(更地) | 2000-12-29 |
| 3088 | モ750形 | 峠を越える電車(北野畑〜更地) | 2000-12-29 |
| 3089 | モ750形 | 峠を越える電車その2(更地〜北野畑) | 2000-12-29 |
| 3090 | モ750形 | 夕暮れの枯野を行く単行(清水〜本揖斐) | 2000-12-29 |
| 3091 | モ750形 | 夜のホームに停車する本揖斐行き(黒野) | 2000-12-29 |
| 3092 | モ510形 | 正月臨の谷汲線を走る丸窓電車(長瀬) | 2001-01-01 |
| 3093 | モ780形 | 留置線に止まるLoft広告車両(黒野) | 2001-01-03 |
| 3094 | モ750形 | 雪空の下を走る単行(赤石〜北野畑) | 2001-01-03 |
| 3095 | モ750形 | 道路沿いを走る単行(長瀬〜赤石) | 2001-01-03 |
| 3096 | モ510形 | 正月仕様方向板(谷汲) | 2001-01-03 |
| 3097 | モ750形 | 踏切を通過する単行(本揖斐〜清水) | 2001-01-03 |
| 3098 | モ750形 | 夕暮れ後の終着駅にて(谷汲) | 2001-01-03 |
| 3099 | モ750形 | 積雪の終着駅にて(谷汲) | 2001-01-04 |
| 3100 | モ750形 | 雪降る峠を下る単行(更地〜北野畑) | 2001-01-04 |
| 3101 | モ750形 | 積雪の峠を上る単行(北野畑〜更地) | 2001-01-04 |
| 3102 | モ750形 | 雪原の中を行く単行(長瀬〜赤石) | 2001-01-04 |
| 3103 | モ750形 | 直線区間を疾走する単行(黒野〜中之元) | 2001-01-04 |
| 3104 | モ750形 | 本揖斐、谷汲行き同時発車(黒野) | 2001-01-07 |
| 3105 | モ750形 | 出動待機(黒野) | 2001-01-07 |
| 3106 | モ750形 | S字カーブ区間を走行する単行(更地〜北野畑) | 2001-01-07 |
| 3107 | モ750形 | 峠越えに差し掛かる単行(更地〜北野畑) | 2001-01-07 |
| 3108 | モ750形 | 残雪の峠を駆け下りる単行(更地〜北野畑) | 2001-01-07 |
| 3109 | モ750形 | 黒野行き到着(北野畑) | 2001-01-07 |
| 3110 | モ750形 | スタフ交換(北野畑) | 2001-01-07 |
| 3111 | モ750形 | カーブ区間を走る(赤石〜長瀬) | 2001-01-07 |
| 3112 | モ750形 | 川沿いを行く(赤石〜北野畑) | 2001-01-07 |
| 3113 | モ750形 | 更地駅を出発するモ751(更地) | 2001-05-04 |
| 3114 | モ750形 | 北野畑へ向かうモ751(更地) | 2001-05-04 |
| 3115 | モ750形 | 坂を下るモ751(北野畑〜更地) | 2001-05-04 |
| 3116 | モ750形 | 麦畑の中を走るモ755(清水〜本揖斐) | 2001-05-04 |
| 3117 | モ750形 | 蓮華と麦畑を横目に走行する(本揖斐〜清水) | 2001-05-04 |
| 3118 | モ750形 | 鉄橋を渡る三重連(下方〜政田) | 2001-07-01 |
| 3119 | モ780形 | 黒野へ向かう広告塗装車(下方) | 2001-07-01 |
| 3120 | モ750形 | 美濃北方に到着する下り三重連(美濃北方) | 2001-07-01 |
| 3121 | モ750形 | 特別仕様の方向板と急行マーク(黒野) | 2001-07-01 |
| 3122 | モ750形 | 本揖斐運用に入るモ787と並ぶ三重連(黒野) | 2001-07-01 |
| 3123 | モ750形 | 出発前の点検を受けるモ755(黒野) | 2001-07-01 |
| 3124 | モ780形 | 本揖斐駅に到着したモ787(本揖斐) | 2001-07-01 |
| 3125 | モ750形 | 谷汲線を往来するモ750形単行(北野畑〜赤石) | 2001-07-01 |
| 3126 | モ750形 | 赤石駅へ到着するモ751(長瀬〜赤石) | 2001-07-01 |
| 3127 | モ750形 | 黒野駅を出発するモ755(黒野) | 2001-08-19 |
| 3128 | モ750形 | 黒野駅を出発するモ754(黒野) | 2001-08-19 |
| 3129 | モ770形 | 出発時刻を待つ「Qちゃん電車」(黒野) | 2001-08-19 |
| 3130 | モ780形 | 出発時刻を待つ広告塗装車(黒野) | 2001-08-19 |
| 3131 | モ750形 | 庫内で待機するモ751(黒野) | 2001-08-19 |
| 3132 | モ750形 | 谷汲線を走行(赤石〜長瀬) | 2001-08-19 |
| 3133 | モ750形 | 車窓から見える山並み(長瀬〜谷汲) | 2001-08-19 |
| 3134 | モ750形 | 谷汲に到着したモ755(谷汲) | 2001-08-19 |
| 3135 | モ750形 | 太公望たちを横目に(北野畑〜赤石) | 2001-08-19 |
| 3136 | モ750形 | 夏休みの思い出(赤石〜北野畑) | 2001-08-19 |
| 3137 | モ750形 | 根尾川を眼下に走るモ751(北野畑〜赤石) | 2001-08-19 |
| 3138 | モ750形 | 根尾川沿いを走る単行(更地〜北野畑) | 2001-08-19 |
| 3139 | モ750形 | 夏空の下を走る単行(長瀬〜赤石) | 2001-08-19 |
| 3140 | モ750形 | 黒野へと引き返す単行(谷汲〜長瀬) | 2001-08-19 |
| 3141 | モ750形 | 上り坂を進む単行(長瀬〜谷汲) | 2001-08-19 |
| 3142 | モ750形 | 直線区間を駆け上がる単行(長瀬〜谷汲) | 2001-08-19 |
| 3143 | モ750形 | 下り直線を駆け下りる単行(谷汲〜長瀬) | 2001-08-19 |
| 3144 | モ750形 | 田園地帯の中を進む単行(本揖斐〜清水) | 2001-08-19 |
| 3145 | モ750形 | 峠越えをする単行(北野畑〜更地) | 2001-08-19 |
| 3146 | モ750形 | 下り坂を降りて行く単行(北野畑〜更地) | 2001-08-19 |
| 3147 | モ750形 | 管瀬川鉄橋を渡る単行(長瀬〜赤石) | 2001-08-19 |
| 3148 | モ750形 | 谷汲駅に到着した単行(谷汲) | 2001-08-19 |
| 3149 | モ750形 | 方向板(谷汲) | 2001-08-19 |
| 3150 | モ750形 | ナンバープレート(谷汲) | 2001-08-19 |
| 3151 | モ750形 | 中央運転窓(谷汲) | 2001-08-19 |
| 3152 | モ750形 | ヘッドライト(谷汲) | 2001-08-19 |
| 3153 | モ590形 | 日野橋運用に仕業するモ592(徹明町) | 2001-08-20 |
| 3154 | モ510形 | 側線で待機する510形(黒野) | 2003-12-28 |
| 3155 | モ510形 | 513+514の連結面(黒野) | 2003-12-28 |
| 3156 | モ510形 | 510形右側前面(黒野) | 2003-12-28 |
| 3157 | モ510形 | 側線で待機中の510形(黒野) | 2003-12-28 |
| 3158 | モ510形 | デビュー77周年記念の方向板(黒野) | 2003-12-28 |
| 3159 | モ510形 | ホームに据え付け出発待ちの510形(黒野) | 2003-12-28 |
| 3160 | モ590形 | 停留所で出発時刻を待つモ592(徹明町) | 2004-12-31 |
| 3161 | モ780形 | 徹明町を出発する単行電車(徹明町) | 2004-12-31 |
| 3162 | モ590形 | 自動車の車列に埋まるモ592(徹明町) | 2004-12-31 |
| 3163 | モ600形 | 野一色駅に到着したモ606旧塗装(野一色) | 2004-12-31 |
| 3164 | モ600形 | 野一色を出発するモ606旧塗装(野一色) | 2004-12-31 |
| 3165 | モ880形 | 琴塚駅に到着する880形(琴塚) | 2004-12-31 |
| 3166 | モ780形 | 徹明町の交差点を通過する単行(徹明町) | 2005-01-02 |
| 3167 | モ590形 | 停留所で出発時刻を待つモ592(徹明町) | 2005-01-02 |
| 3168 | モ780形 | 徹明町を出発する黒野行き単行(徹明町) | 2005-01-02 |
| 3169 | モ590形 | 停留所で信号待ちをするモ592(競輪場前) | 2005-01-02 |
| 3170 | モ880形 | T字路を通過するモ880形(競輪場前〜北一色) | 2005-01-02 |
| 3171 | モ590形 | T字路を通過するモ592(競輪場前〜北一色) | 2005-01-02 |
| 3172 | モ600形 | 旧塗装で活躍するモ606(競輪場前) | 2005-01-02 |
| 3173 | モ800形 | 軌道区間を走行する800形単行(市ノ坪〜競輪場前) | 2005-01-02 |
| 3174 | モ870形 | 鉄軌分界点から鉄道線へ入る870形(競輪場前〜市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3175 | モ600形 | 鉄軌分界点から軌道線へ出るモ606(市ノ坪〜競輪場前) | 2005-01-02 |
| 3176 | モ600形 | 軌道区間を徐行するモ606(市ノ坪〜競輪場前) | 2005-01-02 |
| 3177 | モ600形 | 自動車の車列と併走するモ606(市ノ坪〜競輪場前) | 2005-01-02 |
| 3178 | モ590形 | 旧塗装に復元されたモ593(市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3179 | モ590形 | 回送運転のモ591(市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3180 | モ590形 | 回送運転で入庫するモ591(市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3181 | モ800形 | 駅に到着した800形単行(市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3182 | モ870形 | 駅に到着した新関行きの870形(市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3183 | モ800形 | 回送運転で入庫する800形(市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3184 | モ880形 | 800形と並んで待機する880形(市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3185 | モ570形 | 留置線で待機するモ574(市ノ坪) | 2005-01-02 |
| 3186 | モ780形 | 出発時刻を待つ黒野行き(新岐阜駅前) | 2005-01-02 |
| 3187 | モ780形 | スクランブル交差点での信号待ち(新岐阜駅前) | 2005-01-02 |
| 3188 | モ780形 | 市内線を行く780形(新岐阜駅前〜金宝町) | 2005-01-02 |
| 3189 | モ770形 | スクランブル交差点にかかる770形(新岐阜駅前) | 2005-01-02 |
| 3190 | モ770形 | 終点に到着し乗客を降ろす770形(新岐阜駅前) | 2005-01-02 |
| 3191 | モ770形 | 構内入換をして出発を待つ770形(新岐阜駅前) | 2005-01-02 |
| 3192 | モ770形 | 交差点にかかるQちゃん塗装編成(徹明町) | 2005-02-26 |
| 3193 | モ570形 | 回送運転されるモ571(徹明町) | 2005-02-26 |
| 3194 | モ570形 | 回送方向板を掲げるモ571 | 2005-02-26 |
| 3195 | モ570形 | 回送続行運転するモ571(金園町) | 2005-02-26 |
| 3196 | モ600形 | モ606運転台 | 2005-02-26 |
| 3197 | モ600形 | 終点に到着したモ606(新関) | 2005-02-26 |
| 3198 | モ600形 | 駅名表示を修正された方向板(新関) | 2005-02-26 |
| 3199 | モ870形 | 側線に留置されるされるモ870形(新関) | 2005-02-26 |
| 3200 | モ600形 | 前面の水洗いを受けるモ606(新関) | 2005-02-26 |
| 3201 | モ880形 | 終着駅に到着した880形(関) | 2005-02-26 |
| 3202 | モ510形 | 回送で市内線を走行(徹明町) | 2005-02-26 |
| 3203 | モ510形 | 停留場で待機する510形(徹明町) | 2005-02-26 |
| 3204 | モ510形 | 停留場で待機する510形(徹明町) | 2005-02-26 |
| 3205 | モ510形 | 団体運転で市内線を走行(徹明町) | 2005-02-26 |
| 3206 | モ780形 | 忠節橋を渡る780形単行(西野町〜早田) | 2005-02-26 |
| 3207 | モ770形 | 忠節橋を渡るQちゃん塗装(早田〜西野町) | 2005-02-26 |
| 3208 | モ770形 | 下り坂を降りる770形(早田〜忠節) | 2005-02-26 |
| 3209 | モ780形 | 軌道区間に出る780形単行(忠節〜早田) | 2005-02-26 |
| 3210 | モ770形 | 鉄橋を渡るQちゃん塗装編成(旦ノ島〜尻毛) | 2005-02-26 |
| 3211 | モ780形 | 伊自良川鉄橋を渡る単行(尻毛〜旦ノ島) | 2005-02-26 |
| 3212 | モ780形 | 伊自良川鉄橋を渡る780形単行(旦ノ島〜尻毛) | 2005-02-26 |
| 3213 | モ770形 | 伊自良川鉄橋を渡る770形(尻毛〜旦ノ島) | 2005-02-26 |
| 3214 | モ780形 | 築堤を駆ける単行(尻毛〜旦ノ島) | 2005-02-26 |
| 3215 | モ780形 | 下り坂を駆け下りる単行(尻毛〜旦ノ島) | 2005-02-26 |
| 3216 | モ770形 | 旦ノ島駅を通過する急行(旦ノ島) | 2005-02-26 |
| 3217 | モ780形 | 旦ノ島駅に到着する黒野行き(旦ノ島) | 2005-02-26 |
| 3218 | モ780形 | 根尾川鉄橋を渡る780形(下方〜政田) | 2005-02-26 |
| 3219 | モ770形 | 根尾川鉄橋を渡る770形(下方〜政田) | 2005-02-26 |
| 3220 | モ780形 | 検車区内で待機する780形(黒野) | 2005-02-26 |
| 3221 | モ880形 | 交換待ちをする880形(競輪場前) | 2005-02-27 |
| 3222 | モ590形 | 分岐点を通過する590形(競輪場前〜北一色) | 2005-02-27 |
| 3223 | モ600形 | 停留場に到着するモ606(競輪場前) | 2005-02-27 |
| 3224 | モ600形 | 880形との上下交換(競輪場前) | 2005-02-27 |
| 3225 | モ600形 | 分岐点に入るモ606(競輪場前〜北一色) | 2005-02-27 |
| 3226 | モ590形 | 続行運転で先行するモ592(競輪場前) | 2005-02-27 |
| 3227 | モ570形 | 回送で走行する570形(競輪場前〜北一色) | 2005-02-27 |
| 3228 | モ570形 | 分岐点を通過する570形(北一色〜競輪場前) | 2005-02-27 |
| 3229 | モ590形 | 回送で走行する旧塗装(競輪場前〜北一色) | 2005-02-27 |
| 3230 | モ590形 | 団体運用回送の旧塗装(北一色〜競輪場前) | 2005-02-27 |
| 3231 | モ800形 | 併用軌道区間を走行(北一色〜競輪場前) | 2005-02-27 |
| 3232 | モ590形 | 停留場に到着する590形単行(北一色) | 2005-02-27 |
| 3233 | モ570形 | 併用軌道を走る旧塗装団臨(北一色〜野一色) | 2005-02-27 |
| 3234 | モ590形 | 専用軌道を走行する単行(北一色〜野一色) | 2005-02-27 |
| 3235 | モ880形 | 専用軌道を走行する880形(野一色〜北一色) | 2005-02-27 |
| 3236 | モ600形 | 専用軌道区間を走行(琴塚〜野一色) | 2005-02-27 |
| 3237 | モ880形 | 専用軌道区間を走行(日野橋〜琴塚) | 2005-02-27 |
| 3238 | モ800形 | 上芥見を出発する800形(上芥見〜白金) | 2005-02-27 |
| 3239 | モ590形 | 併用軌道上を行く旧塗装(白金〜上芥見) | 2005-02-27 |
| 3240 | モ600形 | 津保川鉄橋を渡るモ606(上芥見〜白金) | 2005-02-27 |
| 3241 | モ600形 | 上芥見に到着するモ606(上芥見) | 2005-02-27 |